(39)スーパーの1日(3時から退社・閉店まで

皆さんこんにちは😃ナベっちFCです。

前回はスーパーの1日、昼から3時までをご紹介しました。

今回は「スーパーの1日」3時から退社・閉店までをご紹介します。

 

【スーパーの1日】(3時から退社・閉店まで)

スーパーでは1日のピークが2回あります。

1回目は11時から、2回目は季節により多少違いますが、

5時くらいになります。

なので我々は2度開店する程で、準備します。

 

3時までのメンテナンスが終わり、夕方のピークに向けて

刺身、切身、焼き物を準備します。

 

午前のピークとの大きな違いは、夕方には直ぐに食べられる

刺身や焼き物をお買い求めになる方が多い気がします。

 

夕方のピークになる前に1日の売り上げの予測をして

昨年実績より少なければ少ない分だけ商品化していきます。

 

ピークが終わると明日の準備で冷凍品等のピッキング作業をします

そして大切な明日の計画をしていきます。

明日の相場情報から何をどれくらいどの場所で

 

いくらで販売するのかを計画していきます。

また朝に追加で入荷する魚もあります。

後は伝票や週末の計画販売などのデスクワークをします。

 

それが終わるといよいよ値引きしていきます。

各企業でルールが多少違いますが

刺身・焼き物に関しては朝作成したものは

無条件で値引き、切身などは日付けで値引きしますが

色変わりする魚(ぶり、サバ、イワシ、アジなど)は

日付けがあっても値引き対象になります。

 

まだ夕方ピーク後のスーパーに来店された事の無い方は

一度必見の価値がある時も…

 

では夕方に作成した刺身や焼き物はどうするのか?

基本的に値引き対象にはならないですね。

 

何故なら、出来立てとして差別化した商品であるのと

昨年実績より売り上げの少ない分を補填して

作ったものであり、更に売り上げをプラスオンさせる為の

重要なアイテムだからです。

なのでギリギリまで値引きは控えています。

もちろん廃棄ロスの覚悟で笑笑。

 

退社する前には明日の作業指示書を作成します

これを怠ると無駄な作業が増えて効率が悪くなります

この指示書は細かくすればする程、パートナーさんも

やり易くなります

 

例えばサーモン切身2切を10パック、3切を8パックという具合です。

こうするとチーフにいちいち聞かずに作業出来ます

 

この指示書を作成して本日の業務終了です

『お疲れ様でした』

 

次回もお楽しみに〜